とりあえず、
今日は2018年の1月2日ということで
あけましておめでとうございます。
今日は箱根駅伝を見ています。
走っている人を見ていると、元気がもらえます。
自分ももっと頑張らなきゃいけない。
そんな気持ちにさせてくれます。
箱根駅伝もまだ往路、
東洋大学 VS 青山学院大学 の一騎打ちになりそうですね。
お正月気分を味わいながら、昨年を少し振り返ってみようと思います。
昨年から、少しずつパソコンを使った仕事が増えてきたので、
私がインターネットを使って
仕事を始めた時期がいつだったのかを調べました。
最初にパソコンで仕事をしたのは、1年半ほど前です。
短いような長いような、
この1年半で学んだことは非常に多かったのです。
試すことも多く、失敗することの方が多かったのですが。
そして、改めてインターネットって面白い。
ネットで仕事をするって楽しいと思います。
もちろん、苦労も多いのですが、インターネットの世界にのめり込んでみて本当に良かったと感じる1年になりました。
今年は、もっともっと色んなことに挑戦していきます。
もちろん失敗も多いだろうけど、
やってみなければわからないことの方が多いネットの世界。
インターネットの世界では顔が見えません。
ですから、雑になってしまいがち。
結局パソコンとは言え人と人がコミュニケーションをとっていることに変わりはありません。
相手のことを思いやる気持ちを忘れずに、今年も頑張ります。