超有名なポイントサイト「モッピー」は、日本一のポイントサイトとして600万人が利用しています。
兵庫県民と同じくらい使っているって、すごい人数ですよね。
「お小遣い稼ぎ」の代名詞と言っても過言ではないモッピーですが、最大の謎広告を発見しました。
いや、私だけでなくたくさんの利用者が「なんだコレ!?」と思ったのではないでしょうか。
その謎広告とは「高級肉を食べよう」です。
なんと月額利用料は30000円!
もらえるポイントは18500円と高額なのですが、そのポイントをもらったところで30000円と差し引き11500円は赤字となります。
なんでこんなに高額なのか・・・さては高級肉がたんまりもらえるのかも。
だけど、そんなことは一切書いてありません。
詳細を見てみると、一言だけ説明が書いてありました。
「おいしいお肉を食べつくせ!」
これだけの説明で30000円支払う勇気は出ないわ・・・。
むしろ30000円あったら、おいしいお肉食べ放題に10回は行けるだろ。
もはやカオスとしか思えない広告なのですが、本日モッピーの月額サービスで人気ランキング1位となっています。
「まさかの超人気サービスなのか!?」
いや、このサービスじゃ普通は1位をとれませんよね。
これまでモッピーのランキングを信じてきた私ですが、これを見て「モッピーのランキングは適当かも・・・」と思ってしまいました。
もちろん、私はまだ登録していないので真実はわかりませんよ。
サービスに登録したらおいしいお肉をたくさんくれるならわかりますよ。
だけど、実際にこのサイトで詳細を調べようとすると、さらに驚愕します。
まずトップページですが、はっきりとこう書いてあります。
「学んで高級肉を食べつくそう!」
やっぱり学ぶだけで、高級肉がもらえるわけではなさそうです。
下の方にはブログのように「ブランド牛」の記事が並んでいます。
実際に記事を読もうと思ったら、アレ?
なるほど、有料会員しか記事は読めないってわけですね。
ここで新規登録をしたら、30000円をし払わなければならないのでしょう。
いやいや、もっと調べてみなきゃこんな大金は支払えません。
そこで情報を探ると、画面の一番下にこのサイトについて教えてくれそうな項目があります。
サイトの最下部には4つの項目があります。
・利用規約
・個人情報保護指針
・特定取引法に基づく表記
・お客様サポート
少しでも内容がわかるように、全部クリックしてみました。
しかし、またこの画面が出てきます。
「はぁ?登録しなきゃ、運営会社の情報すらわからないのかい!」とツッコミましたよ。
いやいや、この謎広告はポイントサイトの信頼性を大きく損ねかねない気がするのですがモッピーさん。
ポイントサイトって、こういうことをするから好きになれないって人も結構いるんですよね。
しかし、この謎広告でも利用する人がいるから出しているのでしょう。
だけど今回のサイト、さすがに運営会社を秘密にするのはナシでしょ。
ポイントサイトってタダでさえ、「危険性」や「安全性」について検索エンジンで多く検索されていますよね。
少し批判的な記事となってしまいましたが、私はモッピーが嫌いというわけではありません。
実際に金欠の時に助けてもらったことも多数あり、これまでお世話になってきたポイントサイトです。
優良なサービスも多いモッピーだからこそ、あんまり不思議な広告を増やして欲しくないと思ってしまいます。
だからこそ「変な方向に向かっている」のを見かけると、残念に思ってしまうわけなんです。
一部上場企業が運営するポイントサイトとして、取り扱う広告にはもう少し注意して頂きたいと願います。
追記)
ポイントサイトにこういった「高額・低還元月額サービス」がある理由について解説しました。
よければ、読んでみてください。
激しく同意。多分、多くのモッピー会員が思ってることだと思います。これまでモッピーは大丈夫と思ってきた人にとっては、こんなヘンテコな案件取り扱って一気に信頼損ねかねる事案となってますよ。
コメントありがとうございます。
モッピーこの案件は、さすがに突っ込みたくなりますよね。
ただでさえ高額なサービス料金なので、運営会社の情報・サービス内容は最低限公開するのがマナーだと思います。